NHK「ひるブラ」 久米島の海洋深層水について放映予定
JNN系列「世界一の九州が始まる!」にて海洋温度差発電及び複合利用が紹介されました
テレビ東京「WBS」にて(株)ヒューマンウェブの研究が紹介されました
BS-TBS「 週刊報道 Biz Street」にて久米島モデルが紹介されました
NHK「サイエンスZERO」にて海洋温度差発電が紹介されました
-
その他 2018年4月
『久米島物語』(佐賀大学 穂屋下様監修)が出版されました
-
その他 2018年4月
「里海学のすすめ」(鹿熊信一郎様著)が出版されました
-
ニュース 2018年1月
第7回「ものづくり日本大賞」優秀賞受賞(㈱ポイントピュール様)
-
報告 2017年12月
第16回久米島町産業まつりへの出展のご報告
-
報告 2017年11月
第5回 国際OTECシンポジウム@レユニオン島 出席のご報告
-
報告 2017年10月
台湾海洋深層水利用学会(DOWA)総会@台湾 出席のご報告
-
ニュース 2017年10月
公明党の国会議員および県議会議員の視察がありました
-
ニュース 2017年10月
第41回沖縄の産業まつり「新エネルギー産業展」に出展します
-
ニュース 2017年10月
離島地域における海洋深層水を活用した地域活性化可能性調査報告書
-
関連イベント 2017年9月
第21回(20周年)WUBネットワークカンファレンス@ハワイ 出席のご報告
-
ニュース 2017年7月
山本大臣が久米島来訪
-
ニュース 2017年5月
久米島海洋深層水関連ニュースが日経新聞および琉球新報に掲載されました
-
ニュース 2017年4月
鶴保大臣が久米島来島
-
関連イベント 2017年6月
第8回沖縄ハワイ海洋エネルギー&経済開発 シンポジウム・ワークショップ
-
ニュース 2017年1月
久米島関連情報が沖縄県内2紙に掲載されました
-
テレビ 2016年11月
NHK「ひるブラ」 久米島の海洋深層水について放映予定
-
ニュース 2016年10月
ハワイ州イゲ知事ほかハワイのエネルギー関係者が久米島来島
-
関連イベント 2016年10月
「世界の久米島ンチュ大会」開催とGOSEA出展のご報告
-
報告 2016年10月
第40回 沖縄の産業まつり特別展『海洋産業特別展』出展のご報告
-
関連イベント 2016年10月
『国際環境エネルギーシンポジウム』開催のお知らせ
-
報告 2016年10月
第40回 沖縄の産業まつり特別展『海洋産業特別展』出展のお知らせ
-
ニュース 2016年10月
台風18号(チャバ)について
-
関連イベント 2016年9月
第7回海洋エネルギーシンポジウム&ワークショップ終了のお知らせ
-
関連イベント 2016年8月
第7回海洋エネルギーシンポジウム&ワークショップ開催のお知らせ
-
その他 2016年6月
GOSEA設立総会のお知らせ(会員・賛助会員の皆様へ)
-
関連イベント 2016年4月
(石破茂大臣、島尻あい子大臣 来場・講演)まち・ひと・しごと 地方創生セミ ナー「わが町の挑戦」開催
-
ニュース 2016年3月
インドネシア政府団 久米島視察
-
ニュース 2016年3月
牡蠣の陸上養殖本格化へ!
-
テレビ 2016年3月
JNN系列「世界一の九州が始まる!」にて海洋温度差発電及び複合利用が紹介されました
-
ニュース 2016年1月
翁長沖縄県知事 久米島視察
-
テレビ 2016年1月
テレビ東京「WBS」にて(株)ヒューマンウェブの研究が紹介されました
-
ニュース 2015年12月
太平洋島嶼国記者による久米島モデル記事掲載について
-
テレビ 2015年11月
BS-TBS「 週刊報道 Biz Street」にて久米島モデルが紹介されました
-
テレビ 2015年11月
NHK「サイエンスZERO」にて海洋温度差発電が紹介されました
-
ニュース 2015年10月
キャロライン・ケネディ駐日米国大使久米島来島
-
関連イベント 2015年11月
海洋深層水利用学会 第19回全国大会 特別シンポジウム
-
関連イベント 2015年10月
第53回 海中海底工学フォーラムにおける講演
-
参加・講演 2015年11月
エコアイランド&サスティナブルコミュニティ グローバルサミットにおける講演
-
参加・講演 2015年10月
沖縄ハワイエネルギーイノベーションフォーラム
-
その他 2015年9月
GOSEAオリジナルポロシャツのお知らせ