2025年1月 久米島モデル/海洋温度差発電チームが在パラオ日本国大使館を訪問しました
2025年1月27日、JICAや久米島モデル関係者が在パラオ日本国大使館の折笠駐パラオ日本国大使を表敬訪問したようです。
今回の表敬訪問はJICA事業「大洋州地域 パラオ国を含む太平洋島嶼国における海洋温度差発電および久米島モデル展開に係る情報収集・確認調査」から派生した調査の一環として実施されたもので、JICA職員や専門家の他、久米島町や久米島モデルに関わっている島内事業者が参加した、初の産学官による現地視察となったようです。また、当コンソーシアム理事である 佐賀大学IOES所長 池上 康之 先生も参加されております。
在パラオ日本国大使館のホームページにて当日の様子が公開されておりますのでご覧ください。
(リンク)「久米島モデル/海洋温度差発電チームの大使館訪問」在パラオ日本国大使館 公式HP
https://www.palau.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_01743.html